コンテンツへスキップ
すたぽ-Starting Point-

すたぽ-Starting Point-

大事な何かをその手に取り戻す実験場。政治、宗教、生活、歴史、経済など各界の論客たちが思い思いの言葉を綴ります。

  • すたぽTOP
  • 連載ブログ
    • 無料コラム
    • 氏家法雄
      • コンテンツ一覧
      • 哲学入門
      • 名著を読む
      • Life without principle
      • ウジケさんに訊いてみよう
    • 友岡雅弥
      • コンテンツ一覧
      • Salt of the Earth
      • wave my freak flag high
      • FUKUSHIMA FACT
    • 辛淑玉
      • ドイツつれづれ日記
    • 佐藤誠樹
      • 2045
    • 島崎ろでぃー
    • 寄稿文
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • ログイン
  • 新着通知

タグ: 政治

投稿日: 2018年6月22日2018年6月22日

名著を読む12 – ヴェーバー『職業としての政治』を読む

政治とは、情熱と判断力の二つを駆使しながら、堅い板に力をこめてじわっじわっと穴をくり抜いていく作業である--。政治に関わる人間の資質と覚悟を論じたヴェーバーの古典的名著は、決して色褪せることのない時代を不断に更新し続ける指針かも知れません。

投稿日: 2018年5月3日2018年5月3日

Lwp27 – 野蛮の政治はひとを覊扼す。文明の民は覊扼を免る。

報道自由度ランキング67位の日本の現在とは、果たして文明化された状態なのでしょうか。啓蒙思想家・津田真道は、言論の自由を抑圧することが政治的不安定を招くと指摘しましたが、これは百年以上前の言葉です。

ログイン

ログイン状態を保
パスワードを忘れた?
会員について

検索

このサイトについて

【すたぽ(STARTING POINT)とは】
Starting Point -スターティング・ポイント-
起点、出発点、原点、振り出し・・・。あまりにも加速した世の中で、あまりにも大きくなってしまった存在に、何か見失ってしまったとの感覚はないか。そんな思いを抱き、大事な何かをもう一度その手に取り戻す実験場を作りました。各界の論客たちが思い思いの言葉を綴ります。ぜひ一緒に“原点”に戻ってみませんか。

運営者

一般社団法人 天の川書房
住所:大阪府枚方市

特定商取引
プライバシーポリシー

このサイトについて

このサイトは無料で閲覧をいただけますが、有料会員になることで、更に多くのコンテンツをお楽しみいただけます。

検索

  • Facebook
  • Twitter
Copyright (C) 2023すたぽ-Starting Point- All Rights Reserved.